top of page

配信するなら絶対必要!オーバーレイの設定方法を教えます

  • 執筆者の写真: OSTRICH
    OSTRICH
  • 2018年8月1日
  • 読了時間: 1分

ゲームするなら配信した方が後々自分でも見返せるし、コメントが来た時はうれしいですよね。覚えてもらってコメントをもらうためには配信者の個性を出す必要があります。個性を出すために一番まず取り組むべきことは、カスタムオーバーレイを設定すること!これがあるとないとでは配信の見栄えがぐっと変わります。


OSTRICHでも実際に使用しているオーバーレイをOBSに設定する方法について見ていきましょう!


 

①画像を用意する!

まずは画像を用意します。サイズは「1920×1080」で作るとほとんどの解像度に対応できるはずです。(FullHD)

OSTRICHはこんな感じ

白い部分は透過させた状態で作成し、PNGかGIFで保存すると楽にオーバーレイを透過させることができますよ。


②OBSを起動し、画像をドラッグアンドドロップ!

OBSを立ち上げ、オーバーレイ画像をそのままエディット画面にドラッグアンドドロップしましょう!(オーバーレイ画像はリンクしているだけなので、移動してしまうとリンク切れになってしまいます。移動させないフォルダに画像を保存した後に作業しましょう)


③ 完 成 

ちゃんと透過されて表示されたら無事作業完了。

やったぜ。

 

というわけでOSTRICHでも実際に使用しているカスタムオーバーレイの設定方法について簡単にまとめてみました!ぜひ試してみてくださいね!

 
 
 

Comentários


bottom of page